宮崎県造林素材生産事業協同組合のあゆみ

○宮崎県造林素材生産事業協同組合のあゆみ

 宮崎県造林素材生産事業協同組合は、平成3年に設立した「宮崎県造林素材生産事業協同組合連合会」が組織の活性化を図るため「連合会」組織から「協同組合」組織へと移行する形で誕生した協同組合です。

 ここでは、「宮崎県造林素材生産事業協同組合連合会」について説明します。

「宮崎県造林素材生産事業協同組合連合会(宮崎県素連)」の創立からの主な出来事

◎平成3年10月22日

 「宮崎県素材生産事業協同組合連合会」創立総会
 会 員: 8組 合(県内8地区に設立されている地区素材生産事業協同組合)
 所属員:66事業体(各地区の素材生産事業協同組合に属する素材生産事業体)

◎平成 3年11月 5日

 中小企業等協同組合連合会設立認可 

◎平成 3年11月27

  法人登記

◎平成17年 8月17日

 組織の名称を「宮崎県造林素材生産事業協同組合連合会」に改める。

◎平成18年10月 1日

 合法木材供給事業者認定業務を開始

◎平成20年10月28日

 中国木材(株)と三木会(県木連・県森連・県素連)との間で中国木材(株)の日向進出計画についての「覚書」を取り交わす。

◎平成24年11月22日

  合法木材及び木質バイオマス供給事業者認定業務を開始

◎平成25年~26年

 新栄合板工業(株)、(株)南栄、日本製紙木材(株)、吉田産業(資)、(株)宮崎森林発電所、宮崎県森林組合連合会((株)グリーンバイオマスファクトリーに係る分)との間で「間伐材等安定取引協定」を締結

◎平成29年3月31日

 中国木材安定供給対策協議会と中国木材株式会社との間で、「木材安定取引協定書」を締結

◎令和3年10月22日

 宮崎日日新聞賞産業賞を三木会(県森連、県木連、県素連)で受賞
(スギ素材生産量30年連続日本一。スギ丸太を本県が誇る産品の一つに育て上げた功績)

◎令和4年10月20日

 県素連創立30周年記念行事「国産材の原木流通に関する情報交換会」を開催

◎令和5年 3月

 県素連創立30周年「記念誌」を発行


【宮崎県造林素材生産事業協同組合(宮崎県造素協)の動き】

◎平成3年 3年22日

 「宮崎中部地区素材生産事業協同組合」法人登記 

◎令和5年10年26日

 「宮崎県造林素材生産事業協同組合」へ名称変更
(「宮崎中部地区素材生産事業協同組合」の定款を変更)